おどりやの地酒・焼酎へのこだわり
有名無名にはこだわりません!
おどりやの酒の品揃えのこだわりは、とにかく実際飲んで「旨い」こと。有名無名に関わらず、原料や造りにとことんこだわった良質のお酒を厳選して取り揃えております。
その時期で一番美味しい酒を選ぶため、数量も時期もかなり限定されてしまう事が多いです。
全国各地の酒蔵の個性が光る中、共通して言えるのは「決して食を邪魔しない、むしろ食を進めてくれるようなお酒」ということ。素材と料理にこだわるおどりやならではの、お酒に対する一番のこだわりです。
今飲めるのはこのお酒!限定酒・レア酒多数あり!数量限定売切れ御免
※お取り扱いのない店舗もございます。事前に各店舗にお問い合わせください。

くらわんか 薄にごり生 680
蘇れ!大阪名物「くらわんか」!
気軽に飲めてうまいのが大阪らしい!
ほんのり甘味と上品な香り。
枚方の米を100%使って交野の蔵が醸しています!

栄光富士 純米吟醸 朝顔ラベル 780
キラキラきらめく宝石のイメージ!
みずみずしい新鮮なフルーツのような香りとおだやかで芳醇なのに爽やかな味わい!
口コミから人気が爆発した、実力派の日本酒!

るみ子の酒 夏の生 780
とっても夏らしいお酒です!
アルコール度数を14%に調整。スイスイ飲める!
生酒らしい爽やかな香りに、軽快でさっぱりキレが良い!
上品でしっかりした味わいは繊細でスゥ~と消えるよう。

酔心 臥竜鳳雛 880
三国時代の故事よりまだ知られぬ傑物を表す言葉。
口に入れた瞬間に米の旨味がしっかり、それでいて爽やかでフレッシュ!とろけるような味わいの極上酒。
其の名に恥じぬ将来性をびしびし感じる酒。
極少量生産で選ばれし酒販店しか取り扱えない『幻酒』

花の香 ふぞろい 680
酒の造りは「純米大吟醸」
花の香酒造様から『飲食店への応援酒となれば!』との想いで採算度外視の低価格でご提供いただいてます!
甘く爽快なフルーツの香りするする飲めるスマートな味わいしっかりキレるから食中酒にもピッタリ!